目次
上島の花火で、今年も夏の夜空を彩ろう!
昨年に引き続き、今年も会社入口にポスターが掲げられましたが、もうお気づきでしょうか?
玉川産業は今年もほんの少し――でも アツい想いを込めて地元浜松の「上島の花火」を応援しています。
昨年の記事が多くの方に届いたおかげで、「音は聞こえるけど、どこで花火が上がっているのか初めて知った!」という声をたくさんいただきました。今年も“地域愛”を胸に、花火大会の楽しみ方と周辺情報をまるっとご案内します。
花火大会会場は玉川産業から徒歩20分ほどの場所にある上島親水公園。
昼間の様子
浜松市中央区上島にある馬込川沿いに位置し、自然豊かな水辺と広い芝生スペースがあり、大人も子供もゆったり過ごせる河川敷のオアシスです。
昼間に訪れると、子どもが水遊びをしていたり、犬を連れてお散歩をしている方がいたりと賑わっていますよ♪
上島の花火日程
【日時】2025年7月19日(土)20:00~
【会場】上島親水公園(馬込川上島緑地/馬込川みずべの公園)
【アクセス】遠州鉄道「上島駅」から徒歩約10分
※小雨決行、荒天時は 8月16日(土) に順延
混雑しすぎず、芝生に座ってゆったり見られる。
大規模イベントとは違う、“ちょうどいいサイズ感”が魅力のこの花火大会。
「浴衣もいいけど、やっぱり快適さ重視でいきたい」そんなあなたにぴったりな、機能派おしゃれ作業着を紹介します。
冷却×静音でストレスフリー!![]() 長時間の場所取りや、夕方の設営にもぴったり。 |
不安定な空模様にも心強い![]() 軽量・撥水・防風と急な天気の変化に対応。 |
|
|
夏の三大お悩みに対応![]() 接触冷感・吸汗速乾・消臭抗菌で快適な夏を。 |
座ってもスマート!![]() 伸縮性バツグンで、芝生にも座りやすい。 |
仕事帰りでも花火を見に行きたい!でも半袖だと虫刺されが心配・・・そんな時はコレ
昨夏「遠くの大規模大会より、歩いて行ける地元の花火が一番」と実感した方も多かったはず。
「地域に根差す楽しさ」を、今年も一緒に味わいましょう。
それでは、7月19日に上島でお会いしましょう!
2025年静岡県西部の花火大会情報
7/5(土)19:30〜 弁天島花火大会/浜松市中央区
7/19(土)20:00〜 上島の花火/浜松市中央区
7/26(土)19:30〜 諏訪神社奉納煙火(遠州新居手筒花火 )/湖西市新居町
7/26(土)19:20〜 ふくろい遠州の花火/袋井市
7/26(土)19:30~ 秋葉山本宮秋葉神社 手筒花火 奉納花火大会/浜松市天竜区
8/2(土)19:00~ 鹿島の花火/浜松市天竜区
8/2(土)19:30〜 佐鳴湖花火大会/浜松市中央区
8/2(土)15:00~ 御前崎みなと夏祭/御前崎市
8/3(日)19:30〜 三ヶ日花火大会/浜松市浜名区
8/14(木)19:30~ 中野町煙火大会/浜松市中央区
8/15(金)19:30~ 森町納涼花火大会/森町
8/16(土)19:30〜 春野気田納涼花火大会/浜松市天竜区
9/20(土)19:30~ 湖西湖上花火大会/湖西市
(※日時は変更になっている場合があります。詳細は主催者にご確認ください)
※花火大会運営者の皆さま、いつも本当にありがとうございます。
多くの方に笑顔と感動を届けるため、見えないところで尽力されている皆さまに、心より感謝申し上げます。
暑さが厳しい時期ですので、どうかお身体に気をつけてご無理なさらないでください。
私たちも少しでもお力になれればと、空調ウェアのサンプル貸し出しなども行っております。