お問い合わせ

平日9 : 00~17 : 00
TEL053-472-1321

制服・ユニフォームの新着お役立ち情報information

玉川産業 > >

2020/03/25 コラム 安全靴の選び方<サイズ編>

靴のサイズ

%e9%9d%b43

基本的には、通常履いているスニーカーやビジネスシューズと同じサイズで大丈夫です。

スポーツシューズは細めに作られている場合が多く、逆に安全靴はピッタリだと危険が及ぶため大きめに作られていることもあります。

そのため、スポーツシューズと比べると1サイズ下でも良いかもしれません。

 

 

また、先芯を入れる設計のため、大きめの靴底を使用しているメーカーもあります。

同じサイズでもスポーツシューズより安全靴の方が一回り大きく見えるのはそのためです。

 

履いた感じは同じになるように設計されていますが、大きく感じる方がいらっしゃるのも事実です。

 

 

 

安全靴にはつま先を守るための先芯が入っています。

先芯は鉄製・樹脂製ですので、伸縮性がありません。

そのため、つま先を保護するための空洞が生まれているのです。

 

 

ここで注意が必要なのが、大きいサイズも小さいサイズも先芯の大きさはほぼ同じということです。

そんな理由で、小さいサイズの方は、足と先芯の隙間が大きくなるため、いつもより大きく感じることがあるのです。

でも、この隙間は安全性を高めるためには必要なものなのです。

 

 

 

まとめ

安全靴のサイズは、通常のスニーカーやビジネスシューズと一緒でOK

足の小さい方は1サイズ下が丁度良いことも

足を守るためには隙間が空いているのは必要なこと

 

 

 

選び方についての関連ページ

安全靴の選び方<規格編>

安全靴の選び方<安全性編>

安全靴の選び方<耐久性編>

安全靴の選び方<サイズ編>

一覧へ戻る
カタログダウンロードはこちら

制服に関してのお悩みはありませんか?

お問い合わせはこちら

TEL053-472-1321平日9 : 00~17 : 00